9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

安曇野市議会 2020-09-14 09月14日-03号

7月16日、参議院予算委員会で、東京大学先端科学技術研究センターがん代謝プロジェクトリーダー児玉龍彦氏は、感染震源地の制圧には1日20万人以上のPCR検査が必須だと主張しました。7月30日、東京医師会感染震源地への徹底検査を求めました。感染が拡大していた那覇市では、8月初め、市内有数歓楽街松山地域で2,000人を超える大規模なPCR検査を実施しました。

軽井沢町議会 2018-03-06 03月06日-03号

議員おっしゃられるとおり、町では昨年6月から信大、東大と町が抱える地域課題解決に向けて連携協定を結んでおりますが、それとは別に、教育委員会では平成28年度から日本財団東京大学先端科学技術研究センターが、町内で開催しているロケットプロジェクトと呼ばれる異才発掘セミナー臨床心理士を派遣し研修を行っております。

軽井沢町議会 2018-03-01 03月01日-01号

さて、6月26日に信州大学社会基盤研究センター東京大学先端科学技術研究センター包括的連携協定を締結した関係でございますが、この4月には地域課題解決に向けた研究拠点の設置を予定しております。当町においても地域特有のさまざまな課題が山積しておりますが、課題の1つでもあります軽井沢病院が抱える課題解決に向けた取り組みを重点的に進めてまいります。

軽井沢町議会 2017-09-05 09月05日-03号

今後は、本年6月に締結をしました、信州大学社会基盤研究センター東京大学先端科学技術研究センター及び軽井沢町との包括的連携に関する協定による地域医療部門との連携を図りつつ、信州大学とはがん哲学外来を共同で開催しているつながりもあるため、積極的に話し合いを行い、医師派遣につなげていければと考えております。 

須坂市議会 2016-03-03 03月03日-04号

調査委員は、顧問として東京大学先端科学技術研究センター所長である西村幸夫先生に、委員長信州大学工学部土本俊和教授にお願いし、そのほか、文化財建築専門家である大学先生方信濃建築士研究室須坂文化財審議委員、長野県建築士会須高支部須坂景観づくりの会などの方で構成されており、平成25年から27年までに計6回の調査委員会を開催しております。 

大町市議会 2012-03-15 03月15日-05号

東京大学先端科学技術研究センター教授アイソトープ総合センター長児玉龍彦さんは記者会見で、昨年8月12日ではっきりとしたことは、低線量でも被曝というのは非常に危険なものであり、妊婦と子どもは微量でも絶対に避けるべきであると述べています。 何ベクレル以下なら安全と言える客観的基準はそもそも存在していません。

  • 1